笹の葉さ~らさら

茶道教室でお借りしている公民館のエントランスに
七夕飾りをした笹が。
ああ、もうそんな季節かあ。
こういう季節感のある飾りつけって素敵だ。
入り口脇がちょうど児童館になっていることもあり
「お願い事を書いて飾って下さい」
と、短冊とサインペンが用意されている。
すでに吊るされた短冊を見てみると。
「クラスのみんなといつまでも仲良しでいられますように」
うんうん。仲良しでいてね。
「プロサッカー選手になれますように」
練習あるのみ!未来のワールドカップは任せたわ!
「もう一人妹が欲しいです」
ふむふむ。兄弟が増えるといいね。
弟でも可愛がってあげてね。
「ウエスト-5cm!」
・・・そこはお星さまにお願いするのでなく
自分で頑張ろうか(笑)
さて、自分では何をお願いしようか。
「家内安全」
問題なさそうだなー。ダーリン、いつもありがとう!
「○○展入選」
うーん、これこそ自力で頑張らないと。
「世界征服」
・・・物騒なのでやめておこうか。
「今年の夏が猛暑になりすぎませんように」
夏は暑いのが当たり前だけど、限度と言うものがある!!
水不足になるとか、熱中症で死者が出るとか
そこまで暑いのは勘弁して頂きたい。
これ、意外と切実なお願いだったりして。
- 関連記事
-
- ○○のくせに (2013/07/18)
- ものは言い様 (2013/07/11)
- 笹の葉さ~らさら (2013/07/04)
- 寒い!暑い!! (2013/06/27)
- お手手つないで♪ (2013/06/20)