崇高なるキットカット
友人Happyちゃんが、バレンタインデーにチョコレートを送ってくれた。

Happyちゃん、いつもありがとう~!(>▽<)
キットカットショコラトリーのもので、実は近所に特設店舗が出張していて
とても興味があったのだが、黒山の人だかりだったため
泣く泣く諦めた(時間が無かったので)という経緯があり、嬉しさ倍増!
画像では見づらいが ”SUBLIME Ruby” とパッケージにある。
SUBLIMEというのは「崇高な」とか「荘厳な」という意味の言葉だが
とある英会話講座にてネイティブの先生が
「(スラングでは)例えばとんでもなく美味しいチーズケーキを食べた時
”sublime!”って言ったりするんだよ(^^)」
と説明してらして、同じく教室にいたネイティブ(ただし日本人)の先生が
「えっ、そんな使い方するの!?」
と大受けしていたので、妙に印象に残った単語。
そうか、このキットカットは”Sublime”なのね(笑)
ちなみに商品名としては片仮名で「サブリム」と表記されているが
発音を片仮名で書くなら「サブライム」の方が近い気がする。
もっとも、これはかなりどうでもよい話。
さて、蓋を開けてみると。

わ~、なかなか洒落たパッケージ!
この細長い箱の中に、1本1本スペシャル版のキットカットが納められている。
色々食べたいわたくし達夫婦はもちろんそれぞれ半分こ・・・
のはずだがダーリンが2/3くらい食べてしまうこともあるので
半分じゃない!というと
「体格比だ!」
と言い返されるなど、仁義無き戦いを繰り広げている(←コドモか!)
ところで、下のほうのピンク色のパッケージはてっきりいちごキットカット
と思っていたのに、材料名に「いちご」が入っていない。
おかしいなあ?と思って調べてみるとなんと!
『ルビーカカオと呼ばれる厳選されたカカオ豆から生まれた
”ルビーチョコレート”』
で、着色料を使用せずナチュラルなピンク色と
まるでベリーのようなフルーティーな酸味の
奇跡のルビーチョコレートなのだそうだ。
これはちょっと感動的!
本当にベリーのような爽やかな酸味があって
かなり美味しいし、このピンクが自然由来とは。
うん、確かにこれは「崇高なる」キットカットと言えるだろう!!
それにしても不思議なのは、これを送ってくれたHappyちゃん
食後にデザートを食べるならワインを1杯というタイプの大人のレディで
なおかつチョコレートはあまり得意ではないはずなのに
毎回ピンポイントでとんでもなく美味しいものをセレクトしてくれる。
もしかして身近にチョコレートの敏腕コーディネーターがいるのだろうか。

Happyちゃん、いつもありがとう~!(>▽<)
キットカットショコラトリーのもので、実は近所に特設店舗が出張していて
とても興味があったのだが、黒山の人だかりだったため
泣く泣く諦めた(時間が無かったので)という経緯があり、嬉しさ倍増!
画像では見づらいが ”SUBLIME Ruby” とパッケージにある。
SUBLIMEというのは「崇高な」とか「荘厳な」という意味の言葉だが
とある英会話講座にてネイティブの先生が
「(スラングでは)例えばとんでもなく美味しいチーズケーキを食べた時
”sublime!”って言ったりするんだよ(^^)」
と説明してらして、同じく教室にいたネイティブ(ただし日本人)の先生が
「えっ、そんな使い方するの!?」
と大受けしていたので、妙に印象に残った単語。
そうか、このキットカットは”Sublime”なのね(笑)
ちなみに商品名としては片仮名で「サブリム」と表記されているが
発音を片仮名で書くなら「サブライム」の方が近い気がする。
もっとも、これはかなりどうでもよい話。
さて、蓋を開けてみると。

わ~、なかなか洒落たパッケージ!
この細長い箱の中に、1本1本スペシャル版のキットカットが納められている。
色々食べたいわたくし達夫婦はもちろんそれぞれ半分こ・・・
のはずだがダーリンが2/3くらい食べてしまうこともあるので
半分じゃない!というと
「体格比だ!」
と言い返されるなど、仁義無き戦いを繰り広げている(←コドモか!)
ところで、下のほうのピンク色のパッケージはてっきりいちごキットカット
と思っていたのに、材料名に「いちご」が入っていない。
おかしいなあ?と思って調べてみるとなんと!
『ルビーカカオと呼ばれる厳選されたカカオ豆から生まれた
”ルビーチョコレート”』
で、着色料を使用せずナチュラルなピンク色と
まるでベリーのようなフルーティーな酸味の
奇跡のルビーチョコレートなのだそうだ。
これはちょっと感動的!
本当にベリーのような爽やかな酸味があって
かなり美味しいし、このピンクが自然由来とは。
うん、確かにこれは「崇高なる」キットカットと言えるだろう!!
それにしても不思議なのは、これを送ってくれたHappyちゃん
食後にデザートを食べるならワインを1杯というタイプの大人のレディで
なおかつチョコレートはあまり得意ではないはずなのに
毎回ピンポイントでとんでもなく美味しいものをセレクトしてくれる。
もしかして身近にチョコレートの敏腕コーディネーターがいるのだろうか。
- 関連記事
-
- 大人のファンタPEACH (2018/03/07)
- ルマンドアイス (2018/02/28)
- 崇高なるキットカット (2018/02/21)
- コカ・コーラ ピーチ (2018/02/14)
- はちみつキウイ (2018/02/07)